エンチャントジョブの内容を整理し理解するために用意した一覧の第一弾[ダークナイト・マーシャルマスター編]第二弾[ホーリーナイト・プロフェッサー]に続く第三弾である。
エンチャントが実装されているジョブ
- ダークナイト
- マーシャルマスター
- ホーリーナイト
- プロフェッサー
- レンジャー
- 拳聖
- 忍者
- ドラゴンナイト
- 商人
- 魔法剣士
- 賢者
- 暗殺者
- マギアシューター
- スナイパー
- エンハンサー
- 召喚師
- 双剣士
- ウォーリア
- 花嫁・花婿
- マシーナリー
- 魔弾操師
- ヴァルキリー
- 吟遊詩人
- 海賊
- ネクロマンサー
- 聖槍将
- 猛獣使い
- 神子
忍者
忍者【麒麟】
特性
- 忍者本来の優れた素早さに特化させた忍者
忍者【麒麟】になれるキャラクター
- レイダ
- ルシード
- ヴィクター
- テティス
- レーヴァテイン
スキル概要
区分 | 摘要 | |
---|---|---|
名称 | 説明 | |
忍術 | 空蝉・疾(空蝉) | 3ターンの間、自身の回避率と素早さをアップ |
基本忍術 | 無遁(手裏剣) | 無属性&無区分の物理ダメージ[射程:4,高低差:2] |
リアクションアビリティ | 変更なし | |
サポートアビリティ | 韋駄天の覚悟(※新規追加アビリティ) | 素早さが大きくアップするが素早さ以外の全パラメータDOWN |
麒麟[名称の由来を探る]
麒麟は中国神話に現れる伝説上の霊獣で、鳥類の長が鳳凰であるのに対し、獣類の長が麒麟である。
忍者【玄武】
特性
- 忍者本来の優れた移動力に特化させた忍者
忍者【玄武】になれるキャラクター
- カザハヤ
- マグヌス
- ローザ
スキル概要
区分 | 摘要 | |
---|---|---|
名称 | 説明 | |
忍術 | 空蝉・遠(空蝉) | 3ターンの間、自身の回避率と移動力をアップ |
夢誘刀(眠刀) | 範囲内の指定した敵に、移動後斬撃ダメージ&睡眠[移動範囲:菱形4マス,高低差:2] | |
基本忍術 | 無遁(手裏剣) | 無属性&無区分の物理ダメージ[射程:4,高低差:2] |
リアクションアビリティ | 変更なし | |
サポートアビリティ | 変更なし |
[名称の由来を探る]
玄武は中国の神で、北方を守護する水神。四神の一つ。
忍者【朱雀】
特性
- 忍者本来の優れた高低差への対応力をさらに特化させた忍者
忍者【朱雀】になれるキャラクター
- ミズチ
- 芭蕉扇
- グランツ
- レイメイ
- ユリ
- エトナ
スキル概要
区分 | 摘要 | |
---|---|---|
名称 | 説明 | |
忍術 | 空蝉・躍(空蝉) | 3ターンの間、自身の回避率と移動高低差をアップ |
基本忍術 | 忍空(手裏剣) | 範囲内の指定した敵に、移動後斬撃ダメージ&移動禁止&攻撃禁止[移動範囲:菱形3マス,高低差:無制限] |
無遁(手裏剣) | 無属性&無区分の物理ダメージ[射程:4,高低差:2] | |
リアクションアビリティ | 変更なし | |
サポートアビリティ | 忍駆(忍歩) | 移動力+1、移動高低差+2 |
朱雀[名称の由来を探る]
朱雀は中国の神で、南方を守護する。四神の一つ。
忍者【白虎】
特性
- 忍者本来の優れた回避性能に特化させた忍者
忍者【白虎】になれるキャラクター
- ミコト
- セリアズ
- メア
- イーラ
スキル概要
区分 | 摘要 | |
---|---|---|
名称 | 説明 | |
忍術 | 空蝉・流(空蝉) | 3ターンの間、自身の回避率を大きくUP |
漆黒玉(煙玉) | 指定範囲の対象に暗闇効果(暗闇時の命中率・回避率超大幅DOWN)[射程:4,範囲:菱形2マス,高低差:2] | |
基本忍術 | 無遁(手裏剣) | 無属性&無区分の物理ダメージ[射程:4,高低差:2] |
リアクションアビリティ | 虎忍ノ術(※新規追加アビリティ) | 相手の物理攻撃時、確率で攻撃を完全回避する |
サポートアビリティ | 変更なし |
白虎[名称の由来を探る]
白虎は中国の神で、西方を守護する。四神の一つ。
忍者【青龍】
特性
- 攻撃性能に特化した忍者
忍者【青龍】になれるキャラクター
- ティリエ
- ダルタニアン
- スズカ
- サクラ
- ロイ・マスタング
スキル概要
区分 | 摘要 | |
---|---|---|
名称 | 説明 | |
忍術 | 黒煙玉(煙玉) | 自身を中心とした指定範囲の対象に物理ダメージ&植物特攻&強力な暗闇効果[範囲:菱形2マス,高低差:2] |
蛇毒双刀(蛇毒刀) | 対象に2連撃の物理ダメージ&毒[射程:1,高低差:2] | |
龍刃(蝮刀) | 指定範囲の対象に物理ダメージ&マヒ[射程:1,範囲:横3マス,高低差:2] | |
基本忍術 | 無遁(手裏剣) | 無属性&無区分の物理ダメージ[射程:4,高低差:2] |
リアクションアビリティ | 変更なし | |
サポートアビリティ | 変更なし |
[名称の由来を探る]
青龍は中国の神で、東方を守護する。四神の一つ。
ドラゴンナイト
ドラゴンナイト【ヴリトラ】
特性
- 長距離のジャンプ技に特化
ドラゴンナイト【ヴリトラ】になれるキャラクター
- ローザ
- クレト
スキル概要
区分 | 摘要 | |
---|---|---|
名称 | 説明 | |
神竜技 | ヴリトラクロス(グランドクロス) | 着地時に指定範囲の対象にジャンプ攻撃&魔人特効[射程:3,範囲:十字5マス,高低差:2] |
基本神竜技 | ヴリトラジャンプ(ハイジャンプLv.1~ハイジャンプLv.4) | 着地時に対象にジャンプ攻撃[射程:5,高低差:3] |
ヴリトラストライク(※新規追加スキル) | 着地時に指定範囲の対象にジャンプ攻撃[射程:4,範囲:正方形1マス,高低差:3] | |
ドラゴンチャージ(※新規追加スキル) | 自身のジャンプ攻撃力を1ターンの間、2.5倍にする | |
リアクションアビリティ | 変更なし | |
サポートアビリティ | スカイハイ(効果変更) | ジャンプ区分攻撃力UP&「神竜技」「基本神竜技」のジャンプ時間短縮&ユニットロック可(神竜技、基本神竜技に対応するよう効果変更) |
ヴリトラ[名称の由来を探る]
「リグ・ヴェーダ」などで伝わる巨大な蛇の怪物。
ドラゴンナイト【ガルダ】
特性
- 高度に強い高威力ジャンプ技に特化
ドラゴンナイト【ガルダ】になれるキャラクター
- アルバ
- スピカ
- ザハル
スキル概要
区分 | 摘要 | |
---|---|---|
名称 | 説明 | |
神竜技 | ガルーダクロス(グランドクロス) | 着地時に指定範囲の対象にジャンプ攻撃&魔人特効[射程:2,範囲:十字5マス,高低差:4] |
基本神竜技 | ガルーダジャンプ(ハイジャンプLv.1~ハイジャンプLv.4) | 着地時に対象にジャンプ攻撃[射程:3,高低差:8] |
ガルーダストライク(※新規追加スキル) | 着地時に指定範囲の対象にジャンプ攻撃[射程:3,範囲:正方形1マス,高低差:6] | |
ドラゴンチャージ(※新規追加スキル) | 自身のジャンプ攻撃力を1ターンの間、2.5倍にする | |
リアクションアビリティ | 変更なし | |
サポートアビリティ | スカイハイ(効果変更) | ジャンプ区分攻撃力UP&「神竜技」「基本神竜技」のジャンプ時間短縮&ユニットロック可(神竜技、基本神竜技に対応するよう効果変更) |
ガルダ[名称の由来を探る]
ガルダはインド神話に登場する炎のように光り輝き熱を発する神鳥
ドラゴンナイト【ルドラ】
特性
- 移動攻撃に特化
ドラゴンナイト【ルドラ】になれるキャラクター
- ザンゲツ
- セリアズ
- ラメセス
スキル概要
区分 | 摘要 | |
---|---|---|
名称 | 説明 | |
神竜技 | ルドラブレイク(禁魔の槍) | 範囲内の指定した敵に、移動後物理ダメージ&沈黙[移動範囲:菱形3マス,高低差:2] |
ルドラクロス(※新規追加スキル) | 範囲内の指定した地点に移動後、移動マスを中心とした範囲の敵に物理ダメージ(大)&魔人特効[射程:3,範囲:十字5マス,高低差:2] | |
基本神竜技 | ルドラキュア(※新規追加スキル) | 指定パネル移動後、自身を中心に味方の状態異常を回復[移動範囲:菱形4マス,高低差:無制限] |
リアクションアビリティ | 変更なし | |
サポートアビリティ | 変更なし |
ルドラ[名称の由来を探る]
ルドラはインド神話に登場する暴風神で、「咆哮を上げる者」を意味する。
参考資料:公式プレイヤーズサイト
¶ 【ジョブ更新】新たに『拳聖』『忍者』『ドラゴンナイト』がエンチャントジョブに対応!(追記11/24 18:45)
名称の由来ではwikipedia等