ブログスタートするなら、新しく始めるゲームがいいかなと思ってグランスフィアを始めました。
でも今、ハマっているゲームも書きたいということで、タガタメの記事もスタートすることにします。
タガタメの魅力
タガタメこと誰が為のアルケミストは、昨年末に初めてインストールしました。今日でログインボーナスが2巡目の2週目4日。しかも、まさかの精勤です。
スマホゲーでは、ちょっと忙しかったりすると、ログイン忘れて日にちが進んでいたりすることがあるのですが、タガタメではそんな日はありませんでした!
祝一周年
祝一周年とかでいろいろと特別メニューがあります。
始めたタイミングが良いのか、日々、新しいイベントや復刻イベントとかが目白押しで、プレイが追いつかないくらいです。
ドキドキハラハラのストーリークエスト
タガタメを始めた頃は、ストーリークエストをガンガン進めていました。ロギとディオス、そしてアガサのストーリーです。
クエストの最初に入るスマホゲーではお馴染みの構成なんですが、考えさせられることがあったり、感動的だったりとすこぶる気に入りました。
悲劇の誕生
第一部のエンディングが見たくて、必死で進めたわけなのですが、クエストの戦闘が終わった後、なぜか終わってしまったのです。
戦闘後にうっかりと何かをクリックしてしまったらしく、ムービーは見られず、尻切れトンボになってしまった感がありました。
まさかのエンディング無し!?とも思ったのですが、ここまで盛り上げたストーリーがそのまま終わるわけありません。第2部を始めても、どうも繋がりが見えないのです。※
※ 最後までストーリークエストを終えた人のツッコミは無しで。ネタバレ禁止です。
いつもなら、「まあ、いいか」で終わりなのですが、ストーリークエストの出来があまりにも良く、自分としてはツボにはまっており、ハラハラしながら進めてきたので、納得できません。
終了したクエストのムービー再生できないの!?
ウェブ検索で調べても、「クエストムービーを改めて見直すそんなしゃれた機能は無い」とか書いてある始末です。そんなぁ。
思い直して、そんな筈はないと、最後のよりどころである運営に初めてメールを出してみたのです。それくらいどうしても見たかった・・・
親切な運営のサポート
思いの外迅速かつ親切なメールが届きました。
左上の歯車(名前とLv表示の左だね)をクリックすると、メニューが現れるから、その中の「ストーリー回想」を選ぶのです。
するとストーリークエスト、イベントクエスト、キャラクタークエストのメニューが現れます。
現在は2周年で、UI(ユーザーインターフェイス)が変わりました。初期画面を右に移動(スクロール)すると、「ギャラリー」があり、その中に「ストーリー回想」があります。
見られなかったらアプリのタイトル画面左下の「再ダウンロード」からダウンロードすると不具合が解消されることがあるんだそうです。
大きいムービーはストリーミング再生なので、ちょっと画面を触るとスキップされてしまうらしいです。
私が見られなかったのもそのせいだ!
iOSもAndroidもダウンロードはここから ¶ 誰ガ為のアルケミスト