EX1からEX4のクエストミッションは、現時点で既にすべてコンプリートしている。
中でも最も苦労したのはEX3の全員生存だ。
パーティ編成を工夫することで、ようやくミッションコンプリートそれもミッション全達成でクリアした。
パーティ編成に一工夫
クエストを攻略するに当たっては、先ずクエスト詳細を確認するのは鉄則だ。
ギミック
クエスト詳細にステージ情報に攻略のヒントがある。
- 支援秘石を叩くと、パーティメンバーに巨体特効のバフがかかること
- 制御秘石を壊されると巨体特効のバフがふいになること
- 巨大獣トロスには巨体特効のバフが有効且つ必要であろうこと
- 防衛秘石を誤って攻撃しないこと
以上4つのことが分かる。
支援秘石を巡っては、幾つか疑問が湧く。
巨体特効のバフは、叩いたパーティメンバーだけに付与されるのか、或いはパーティ全員なのか。
支援秘石を叩いてバフを発動させるには、通常攻撃だけが有効なのか、スキル攻撃でも好いかである。
結論からいえば、バフはパーティ全員に付与されるし、スキル攻撃でも好い。
この2つが分かると、支援秘石を叩くのがかなり楽になる。つまりパーティメンバーの誰が叩いても好いし、範囲攻撃で敵ユニット諸共攻撃できると言うことになるからだ。
クエストミッション
クエストミッションは6つある。
- 敵を殲滅する
- 全員生存
- アイテムを使用しない
- 傭兵を使用しないでクリア
- 「支援秘石【巨体特効】」を3個以上破壊する
- コンティニューしないでクリア
勝利条件が「巨大獣<トロス>を倒せ」であるから、敵を殲滅するためには、トロスを最後に倒すことが必要なことが分かる。
傭兵を使用しないでクリアはパーティ編成の時点でクリアされるから、アイテムを使わないで、支援秘石を3つ破壊し、トロスを最後に倒せば好いことになる。尤も、支援秘石を3つ壊すことはトロスを倒す上で大きな助けになるからミッション条件に無くても叩きたいものではある。コンティニューしないのは当然のことだ。
パーティ編成
巨大獣トロスら敵ユニットは闇属性である。
パーティを光属性で編成すれば、与ダメも被ダメも大きい。
一方で、光属性以外で編成すれば、被ダメが抑えられるが、与ダメも抑えられてしまう。
パーティ編成を火力(攻撃力)優先で行くか、耐久性優先で行くか悩ましいところではあるが、全員生存こそ逃がすもののクリア自体は問題ない光属性でパーティを工夫して編成することにした。
全員生存を目指して攻略するものの、途中頓死して全員生存を逃すことが多かった。
メンバーを入れ替えて工夫するものの、全員生存を逃してしまう。ふと好い編成を思い付いた。
リーダーはロードマスター・カノン(533)、他はホーリーナイト【ピエタ】クロエ(555)、天候師・フェアリリィ、賢者・マーガレット(基本商売術)とした。当然のことだが、皆、エンヴィリア出身である。
光属性ユニットの闇属性に対する脆さを緩和するのがカノンのリーダースキルだ。闇属性耐性を20%アップする。
状態異常回復とHP回復はクロエとマーガレットで可能になるし、マーガレットは予防もできる。
予防は重要だ。
ユニットの堅牢さ次第では、スタンなどはやり過ごすこともできるだろうが、トロスだけが残り、ジュエルが枯渇した場合、通常攻撃でトロスを攻撃しなければならない場面もあるだろう。
トロスは、低確率ではあるが、通常攻撃に対するリアクションアビリティで死の宣告を付与してくる。
ジュエル対策としても予防は重要になる場面が考えられるのだ。
ところで特筆すべきはマーガレットである。
マーガレット
お姉さま思いの優しく可愛い女性で、特に独特の笑い声が魅力的だが、イメージに反してかなり堅固である。
おまけにジュエル量が多い。かの宝力の機甲鎧でもジュエル不足を感じないほどだ。宝力の機甲鎧は彼女の為にあるのではないかと思われるほどしっくりくるのだが、今回はアブソーブシールドを装備した。場合によっては他のユニットへのジュエル補給を考えてのことである。
ジョブを賢者にしたことで、火力も期待できる。特に巨人を巻き込んでトロスのHPを削ることができる。
サポートアビリティには精霊の加護、更に武具には不思議なぬいぐるみを選んだ。
マーガレットの魅力はまだまだ豊富で語り尽せないので、改めて記事をしたためたいと思う。
クロエについては、堅牢且つ火力も見込め、HP回復、状態異常回復も可能なこと。フェアリリィはHP減少時の火力である。ただ全員生存を狙う場合には、危険を伴うので武具に世界樹の盾を持たせ聖なる祈りを唱えた。
攻略の流れ
クエスト開始直後に、支援秘石を2つ破壊する。
先ずはカノンがアルケミィ・ノヴァで。
続いてはフェアリリィが神鳴紫電で。
これでかなり展開が楽になる。
一通り巨人を倒し、フェアリリィが3つ目の支援秘石に壊すべく接近する。
風属性とは言えやはり瞬間最大風速は強力だ。
最後はカノンが決めた。
画像を見てもらうと分かるが、かなり際どかった。最後にカノンが削り切れなければ、トロスの攻撃でフェアリリィは昇天していただろう。
というのもフェアリリィは既にGUTSを使用済みだったからである。
マーガレットの予防の下で、通常攻撃によりジュエルを回収しながらの戦いでもあった。
死の宣告が0%なのは、マーガレットのポイズンピルのお蔭である。
辛くも一手の差でクエストミッションを全て達成した上でクリアした。